|
宇宙論グループ
宇宙論グループでは、物質の起源やインフレーションなど初期宇宙の問題を素粒子論に基づいた方法で研究しています。ここ数年の素粒子実験や宇宙の観測技術の発展により、素粒子と宇宙の両分野で様々な新しい知見が得られており、将来の大規模実験や観測も計画されています。初期宇宙の解明には素粒子論が不可欠で、当グループでは初期宇宙と素粒子を理論的に研究し、その両者の発展に寄与することを目的としています。

船久保 公一 (教授)
場の量子論の素粒子物理・宇宙物理への応用。特に素粒子論に基づく宇宙の物質・反物質非対称性の起源の解明。
高橋 智 (准教授)
素粒子論的宇宙論における、密度揺らぎ、暗黒物質、暗黒エネルギーなどの研究を行っています。
|
|
All Rights Reserved, Copyright (c)2006,Department of Physics,Graduate School of Science,The University of Saga |
|
|