2008年度佐賀大学公開講座
『素粒子の世界への誘い』

  --2008年ノーベル物理学賞とその周辺--

本年のノーベル物理学賞は南部陽一郎、小林誠、 益川敏英の3氏が授賞されました。そこでこのたび 佐賀大学では、高校生以上の一般の方々を対象に、 本学の専門の研究者による今回の授賞内容に関する 易しい解説や、当時の研究室のエピソードを含めた 講演会を開催します。本講座を通じてできるかぎり 多くの方々に、今回の素晴らしい業績とともに、 素粒子の世界の面白さをお伝えできればと思います。

ポスターを見る
講演題目
(講演題目をクリックすると講演概要が読めます。消すときは、もう一度クリックしてください)
          船久保公一(佐賀大理工学部 教授) 
          近藤弘樹(佐賀大 名誉教授 
               佐賀大学高等教育開発センター 特任教授)
          米山博志(佐賀大理工学部 教授) 
          鈴木史郎(佐賀大理工学部 教授) 


日時  2008年12月13日(土曜日) 
      午後2時〜午後5時 (休憩を含む)
場所  佐賀大学理工学部6号館1階大講義室
参加費 無料
申込先 佐賀大学総務部総務課
    
電話 0952-28-8390 FAX 0952-28-8118
    
*氏名・住所・連絡先をおしらせください。
    問い合わせ:0952-28-8539
          主催:佐賀大学理工学部物理科学科
          共催:佐賀大学高等教育開発センター

アクセス